こんにちは
全然毎週のトレード分析が出来てなくてすみません。。
他の仕事(お友達の仕事を手伝っていたのです)で先週まで内部のごちゃつきがあったりで、あんまりトレードができていませんでした笑
今は解決したので、これからは一旦は大丈夫なはず・・・!
スタートしたての会社はいろんなことが起きますね笑
話変わって、先月日本に一時帰国した時に京都に行ってきました
久しぶりの京都だったので楽しかった~
大学の時は週1くらいで行っていたのに社会人になってあまり行けなくなり、シンガポールに来て余計行けなくなりました笑
今年は浴衣をまだ着れてなかったので、友達と浴衣着てはんなりでした~
あー。なんか大学のときに戻りたくなる笑
大人はいろんな苦労が多すぎますね笑
トレードしてるときが一番無心になれて、損益で一喜一憂するものの気持ちは楽な気がする
愚痴ってないで紹介したいと思います笑
私的おすすめコースは、
①四条通り歩いてお漬物屋さんがいっぱいあるのでお漬物の試食をする笑
②そのあと、八坂さん通って2年坂の方までお散歩して2年坂のスタバに行く
(八坂さんから2年坂のコース道)
(2年坂のスタバ)
③スタバの目の前にお茶漬け屋さんがあるので、そこでお腹を満たす笑
ホントは、烏丸とか四条の方戻って古民家カフェでカフェご飯したかったのですがお腹すきすぎて目の前にあったお店に入ってしまいました
日本人ばかりです。学生が多くて元気いっぱいだった笑
お漬物とかご飯とか食べ放題です
2人ともお代わりできずだったけど笑
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26001626/
④都路里に行く笑
ぎをん小森に行ってもよかったんだけど、休みだったーhttps://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26000408/
⑤四条河原町でお買い物の後は、イノダコーヒー本店まで歩いてまた休憩笑
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26000412/
近くに蝶矢の梅酒作れるお店があって、今度行こうねとなりました
その日はもう人でいっぱいでできなかった
金平糖で作るとか素敵すぎる&可愛すぎる!!
https://www.choyaume.jp/
ずっとおしゃべりしすぎて、買いたいもの行きたいところが全然いけなかったです笑
そして写真を撮ることも忘れ・・、ひたすらしゃべった
今度帰った時は、ふたばの豆大福と緑寿庵清水の金平糖買って帰る!!!
有名なので気になる方はぜひ^^
ふたば
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26001520/
金平糖
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26005325/
なんかただの日記になりました
これからライターすることになったので、もっと文章力&Wordpress力が磨かれるはずです・・!笑
ブログのデザインも一旦刷新しようかなと考え中
なので、しばらく工事中にするかもしれませんが、どうぞあたたかく見守っていただけますと幸いです