「SPGアメックス」というクレジットカード、お得だと聞くけど一体何がメリットなの?という疑問にSPGアメックスカード保持者がその魅力をご紹介します。

Contents
SPGアメックスカードって何?
正式名称は「スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード」と言いますが、カード保持者は基本的にSPGアメックス、もしくはSPGカードと呼んでいることが多いみたいですね。
数あるアメックスの中でもコスパがよく最強のカードだと言って、クレカの達人たちにもよく取り上げられています。
SPGアメックスの基本情報
年会費 | 34,100円(税込) |
ポイント還元率 | 100円=3ポイント |
マイル還元率 | 1.25% |
特典
|
マリオットボンヴォイのゴールドエリート会員になれる(無料の客室アップグレード、レイトチェックアウトなど) |
カード更新時無料宿泊券プレゼント | |
対象ホテル内のレストラン15%オフで利用可能 | |
JAL/ANAなどの40社以上のマイルが貯まる(実質無期限&抜群の還元率) |
SPGアメックスの年会費は3万円ほどしますが、
☑︎1年に1回高級ホテルの宿泊券をもらえる
☑︎高級ホテルの上級会員になれる
☑︎ポイントは溜めやすく、マイル還元率は1.25%と抜群
とマイルを貯めやすいという点以外にも、高級ホテルでの無料宿泊や高級ホテルの上級会員になれるなど年会費を十分にペイし、特典が非常に充実していて魅力満載!
では、順番に見ていきましょう。
SPGアメックスはどんな人におすすめか
出張や旅行などで頻繁に国内外のホテルや飛行機を利用する人なら、このカード、非常にお得なのがすぐにイメージつくかなと思います。
しかし、私のように毎年1,2回旅行に出かける程度の人だと、「年会費の元は取れるのか」「特典を使いこなせるのか」気になりますよね。
カード作成前にSPGアメックスに求めることを考えたとき、
- マイルを効率的に貯めたい
- お得に高級ホテルに泊まりたい
この点を満たしたカードなのか、でした。
SPGアメックスを利用している友人に聞いたり、ネットで検索したり、いろいろ調査した結果、SPGアメックスは私の欲求を満たしてくれることが判明!
私のように頻繁に旅行しない人でも、日常生活のクレジットカード決済で効率的にマイルを貯め、年1,2回の旅行時には高級ホテルの一番安い客室を予約してアップグレードしてもらっちゃったりと非常にお得です。
SPGアメックスのおすすめポイント
高級ホテル宿泊無料特典
SPGアメックスを更新する時に毎年、世界中の対象ホテルで利用できる「高級ホテル宿泊無料特典」があります。
50,000ポイントまでの世界中の対象ホテルに、土日祝日、年末年始関係なく空室さえあればスタンダードルームに無料で宿泊できるのです。
対象ホテルの最新カテゴリーや、宿泊に必要なポイント数は、公式サイトから確認できるので気になる方はチェックしてみてください。
この無料宿泊券だけでも、年会費のもとが十分取れます!!
カードを作った1年目は、無料宿泊特典がもらえないのでご注意ください。
入会キャンペーンの利用で、39,000ポイント獲得できるため、年会費分は回収できます。このポイントを利用することで対象ホテルに無料宿泊できますよ。
高級ホテルの上級会員
高級ホテルのゴールドエリート会員資格が付与されます。
通常は年間25泊以上しないともらえない資格にもかかわらず、このカードを保有しているだけで宿泊実績0泊でもゴールドエリート会員としてVIP待遇を受けられるのです。
- 部屋の無料アップグレード(空室状況による)
- 14時までチェックアウト時間の無料延長
- 滞在ごとに25%のボーナスポイントが加算される
- ウェルカムポイントがもらえる(250〜500P)
- 高速Wi-Fi無料
1は当日の空き状況にもよりますが、私は基本的に宿泊する際は運良くほとんどアップグレードしてもらえています。
ポイントは溜めやすく、マイル還元率は1.25%と抜群
優れたポイントシステムを持つSPGアメックス。
まずはクレジットカード利用時ですが
ショッピングなどの通常のクレジットカード利用:100円(税込)の買い物につき3ポイント、ポイント還元率3%
対象ホテル利用:100円(税込)につき6ポイント、ポイント2倍
となり、これらの貯めたポイントは、無料宿泊、宿泊料金の割引、提携航空会社のマイル移行など幅広い用途に利用可能です。
次に、マイルへの還元ですが
マイル還元率、最大1.25%
60,000ポイント単位でマイル交換する場合:5,000マイルがボーナスマイルとして加算してもらえるため合計25,000マイルの獲得(100円につき1.25マイル相当)
通常の3,000ポイントでマイル交換する場合:1,000マイルの獲得(100円につき1マイル相当)
となります。
マイル移行先は、JAL(日本航空)やANA(全日空)含む40社以上のマイルと交換可能で、移行先が多いのが強みです。
JALカードよりもJALマイルが貯まりやすいので、JALマイラーもメインカードとして使っている方が多いようですね。
そのほかの特典
対象ホテル内のレストラン・バー15%オフに
ゴールドエリート会員なら、宿泊時だけでなく、レストランやバーの利用のみでも15%の割引を受けられます。
注意点は、お会計をするときに、必ずSPGカードと一緒にゴールドエリート会員証を提示すること。
アメックス・カード特典の利用が可能
他は、海外旅行保険・海外旅行先の日本語サポート・対象の空港ラウンジの利用無料・空港から自宅までのスーツケースの宅配無料などアメックスカード特典が使えることです。
対象の空港ラウンジは国内28ヵ所&ハワイ1ヵ所の計29ヵ所のラウンジを無料で使用できます。
SPGアメックスカードのお得な入会キャンペーン(必見)
SPGアメックスを通常のウェブサイトから申込みするのはストップ!!!
SPGアメックスの会員からの紹介リンクを通して申込みをされて、ボーナスポイントを獲得してください。
入会キャンペーンとして、入会後3カ月以内に10万円以上利用すると、30,000ポイントがもらえるのですが、SPGアメックス会員からの紹介キャンペーンを利用して入会すると、通常30,000ポイントのボーナスが36,000ポイントにアップされます。
通常カード利用分のポイント(100円=3ポイント)をあわせると、39,000ポイントを3カ月で貯めることができます。
これだけのポイントがあれば、国内の往復航空券に交換したり、高級ホテルの無料宿泊券へ転換できます。
※カード更新時にもらえる無料宿泊特典は、入会の時点ではもらえないのでご注意ください。
SPGアメックスカードまとめ
アメックスブランドの中で1番人気のあるSPGアメックス。
年会費が3万円ほどかかるので少し躊躇しますが、上で述べてきたお得な特典を考えると十分に元が取れます。
コロナが落ち着いて旅ができるようになれば、お得しかないカードです。
私は旅行に行けない今は、国内でのレストランを利用して割引を得たり、ステイケーションに利用したり、コロナ明け旅行のマイルをコツコツ貯めたりしています。
正直、カードを作成する前は無料宿泊特典とマイルの還元率にばかり注目していましたが、利用するようになってからはホテルのゴールドエリート会員での特典が非常に魅力。
是非この機会にチェックしてみてください。